スマートフォン専用ページを表示
極楽蜻蛉の俳句☆
俳句を始めました。
毎日頑張っています。
一枚の写真から浮かび上がる季節。それはかけがえのない一瞬です。
そんな写真が語りかけてくれるものを季題として、自由気ままに写真俳句を楽しんでいます!
いつも気軽に写真を貸してくださる方々に心から感謝申し上げますm(_N_)m
極楽蜻蛉の詩☆のブログとも合わせて楽しんでいってくださいね((o(´∀`)o))
<<
2015年08月
|
TOP
|
2015年10月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2015年09月30日
獅子奮迅
「誇らかに月に吠えるか獅子奮迅」
輝先生から獅子奮迅Tシャツを頂いたなあと感謝しながら。。。
Photo by Mr.Sakuo
posted by なる at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
俳句
|
2015年09月29日
芒原
「芒原君の道ゆけ吾もゆく」
この芒原を見ていると、あくまでも私の中での妄想なのですが、、、
武士の果し合いを思い浮かべてしまいました。
とても恥ずかしい話ですが、何故か母は「貴方は武家の末裔なのだから
誇りを持って生きなさい」というのが口癖でした。
旧姓では「田」のつく明らかに農業と絡む名前。
「???」を感じながらも、武士(もののふ)にならなくてはと
思って育ったのでした。
そんな影響があるのかないのか、西行が好きです(*´艸`)
Photo by Mr.Sakuo
posted by なる at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
俳句
|
2015年09月28日
渡り蝶
「その身にて大海原へ渡り蝶」
こんな小さな体で海を渡るアサギマダラ。すごいなあと思います。
「幼虫の食草となるガガイモ科植物はどれも毒性の強いアルカロイドを含む。
アサギマダラはこれらのアルカロイドを取りこむことで毒化し、
敵から身を守っている。
アサギマダラは幼虫・蛹・成虫とどれも鮮やかな体色をしているが、
これは毒を持っていることを敵に知らせる警戒色と考えられている。」
(ウィキペディアより抜粋)
アサギマダラの浅葱色という色にもこんな秘密があったなんて。。。
人間界の浅葱色だと、江戸時代、下級武士が浅葱木綿の羽織裏を
愛用していたことから、吉原の遊郭では無粋なことを「浅葱裏」と
言ってからかったってことがあるそうです。
浅葱色という日本人の感覚もすごいなあ。
日々、新しい発見があります。
Photo by Mr.Sakuo
posted by なる at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
俳句
|
2015年09月27日
月満ちて
「月満ちて光の糸が縁結び」
今日は、青い屋根で素晴らしいサプライズが、ありました。
まるで、そのサプライズの象徴のようなお月様。
さくちゃん、、、
本当に本当に本当にいつもありがとう!!!!!
輝先生、てつやぁさん&テルニストの皆さんもありがとう!!!!!
もっとも、私はその場所にいたわけではないのですが、
幸せのお裾分けをいっぱいいっぱいいただきました。
今宵のこの美しいお月様にちなんでみんなで素直な気持ちを
俳句にしてみませんか?
みなさん、これからもどうぞよろしくお願いしますm(_N_)m
Photo by Mr.Sakuo
posted by なる at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
俳句
|
2015年09月26日
金木犀
「香が満ちて思い出ほろり金木犀」
おはようございます。
自分のタイムラインにアップしちゃったのでこちらにも。
タイムラインはそのままにしておきますね。
みなさま、良い休日を✨
Photo by Mr.Sakuo
posted by なる at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
俳句
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
検索
<<
2015年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
名前:なる
誕生日:10月8日
性別:女性
リンク集
極楽蜻蛉の詩☆ブログ
最近のコメント
文月ゆえ
by なる (08/19)
文月ゆえ
by 恵 (08/18)
青田風
by なる (07/29)
青田風
by てらけん (07/27)
百合の女子会
by なる (06/22)
百合の女子会
by てらけん (06/19)
春を待つ
by なる (01/28)
春を待つ
by レモンハート (01/28)
落葉
by なる (11/25)
落葉
by レモンハート (11/24)
最近の記事
(04/10)
お知らせ
(04/08)
風光る
(04/07)
春の雨
(04/06)
野の春に
(04/05)
たんぽぽや
(04/04)
花吹雪
(04/03)
飛花落花
(04/02)
鳥雲に
(04/01)
囀るや
(03/31)
花筏
タグクラウド
極楽とんぼの俳句
カテゴリ
日記
(2)
俳句
(963)
過去ログ
2018年04月
(9)
2018年03月
(29)
2018年02月
(26)
2018年01月
(15)
2017年12月
(31)
2017年11月
(27)
2017年10月
(25)
2017年09月
(28)
2017年08月
(15)
2017年07月
(30)
2017年06月
(29)
2017年05月
(30)
2017年04月
(30)
2017年03月
(31)
2017年02月
(28)
2017年01月
(25)
2016年12月
(31)
2016年11月
(29)
2016年10月
(22)
2016年09月
(30)
2016年08月
(27)
2016年07月
(31)
2016年06月
(30)
2016年05月
(31)
2016年04月
(30)
2016年03月
(31)
2016年02月
(28)
2016年01月
(29)
2015年12月
(31)
2015年11月
(29)
2015年10月
(31)
2015年09月
(30)
2015年08月
(31)
2015年07月
(33)
2015年06月
(23)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。