「心音はとくとく蛙の目借時」
まだ季節的には少し早い季語です。
蛙の目借時とは、「晩春の蛙が鳴き出す頃の暖かさは眠気を誘い、うつらうつらとしがちである。これは蛙に目を借りられるせいだと古来伝えられており、この時分を目借時と呼ぶ」のだそうです。(「今はじめる人のための歳時記新版」より引用)
面白い季語ですね✨
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。