「猿酒に誘われのらりくらりかな」
猿酒、別名ましら酒は秋の季語です。
「猿が貯えておいた木の実が、木の洞や岩の窪みの中で雨滴と共に
醸され酒のようになったもの。狩人や樵が味わったというが、
空想的な季語でもある。山深い暮らしぶりの雰囲気がある。」
(こども歳時記より引用。)
秋の季語は初体験なので何が出てくるかとても楽しみです。
Photo by Mr.Sakuo

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。